【食文化アーカイブ事業】臼杵食文化創造都市推進協議会
臼杵食文化創造都市推進協議会(臼杵市役所産業観光課食文化創造都市推進室)よりご依頼をいただき、
本年度より2年間の計画で、臼杵市内18地区を対象とした
食文化アーカイブ事業を請け負っております。
各集落では、長年にわたって独自の食文化が受け継がれてきましたが、
戦後の若年層の都市部への流出や化学調味料の普及により、
地域の祭事が廃れ、それに伴って食文化も急速に失われつつあります。
戦前生まれの方々の記憶を、今のうちに記録しておかなければ、
地域固有の食文化は永遠に消えてしまうおそれがあります。
昨年度に実施した山浦地域での調査では、
これまで地域の方々だけが知っていた郷土料理が発見されるなど、
地域の価値をあらためて見直す機会となりました。
臼杵市においても、同様の発見があるのではないかと期待しております。
臼杵市の皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント