【子どもの科学の料理教室】親子でサイエンスクッキング/「宝石グミ」で「食べ物が固まる原理」「食べ物が光る原理」
先日は今年度初回の定期講座『親子でサイエンスクッキング』でした。
毎回、早い段階で満席となり、講師としてはプレッシャーも感じつつ、
子どもたちの笑顔に癒されながら楽しく取り組んでいます。
今回は「宝石グミ」を作りながら、
「食べ物が固まる原理」や「食べ物が光る原理」について学び、
調理の観察と食感の違いを体験しました。
見本のグミはすべて、野菜やお花を使って色付けしたものです。
料理は科学🥼
理屈を知れば、料理はもっと楽しくなります!
光る実験をして・・・
自分たちでグミを作り・・・
お持ち帰り用に自分たちで好きな箱を選んでグミセット作りました
るるパークイベント報告より▶▶ https://x.gd/6Ew0q
0コメント